創ゾウ人~世界を視る、地球で感じる~

CEOの年俸は1ドル

2008年12月4日

アメリカ政府に金融支援を要請しているGM、フォード。再建計画で提示しているCEOの年俸は1ドル=たったのヒャクエン!です。ここまで譲歩するなら、議会にCEO用のジェット機使用をなじられる前に示せばよかったのに。経営トップ自らがまず再建の痛みを負うべき、という一般市民の常識的な考えがようやく経営者の頭に入ってきたようです。アメリカ企業トップの法外な報酬額、これまでずっと指摘されてきたことです。会...

続きを読む

マッサージの極楽

2008年11月29日

「マッサージなんてどこが気持ちいいのか」と思っていたのは若い頃。肩の辺りに手をかざされるだけでゾワッとして触れられることさえ嫌だったのですが、今やマッサージオタクのきわみです。先日バンコクで紹介してもらったタイ古式&ハーブボールマッサージでは、心地よい癒しの時間を過ごすことができました。日本人女性が経営しているお店で安心です。バンコクに行く機会があったら、どうぞ寄ってみてください。日本語が通じ...

続きを読む

マルチステークホルダー運営の難しさ

2008年11月10日

「マッサージなんてどこが気持ちいいのか」と思っていたのは若い頃。肩の辺りに手をかざされるだけでゾワッとして触れられることさえ嫌だったのですが、今やマッサージオタクのきわみです。先日バンコクで紹介してもらったタイ古式&ハーブボールマッサージでは、心地よい癒しの時間を過ごすことができました。日本人女性が経営しているお店で安心です。バンコクに行く機会があったら、どうぞ寄ってみてください。日本語が通じ...

続きを読む

プラハの秋

2008年10月27日

今回も出張を延長し、以前から行きたいと思っていたプラハに行ってきました。ドイツ系のコンサルティング会社にいた時、同僚のドイツ人から「プラハは古きよきヨーロッパが残っていて素晴らしい。これから開発が進んでしまう前に早めに行った方がいいよ。」といわれていてずっと頭の中にひっかかっていたのです。92年頃のことだったので、もう遅いかなと思いましたが、街の中心の歴史的な場所は保存されており、今も素晴らし...

続きを読む

リーダーシップと求心力

2008年10月10日

人材育成や企業の組織論の際に話題にのぼるキーワードが「リーダーシップ」。日本でもすっかり定着している言葉ですが、日本語訳がなくそのままカタカナが根付いています。辞書をひいてみると統率力とか指導力とかちゃんと訳語があるのにそれらは使われずに。指導や統率とはあまりに管理的な厳格で、トップとして君臨し権力を伴った地位にある場合のイメージが強いからでしょうか。リーダーシップはもう少しカジュアルで、ちょ...

続きを読む

海野みづえ プロフィール

2020年4月より山梨県北杜市に在住。
それまでは企業向けのサステナビリティ経営アドバイザリーを展開。23年間経済と社会の接点の分野をビジネスの立場から取り組んできた。
この間自身の価値観を根本から転換していく意識が湧き上がり、生き方を変革(Transform)することが、サステナビリティの基本と感じる。

現在は自然と接する中で人間らしいライフスタイルを実践し、社会全体をホリスティックにとらえる眼をつちかっている。

創コンサルティング
https://www.sotech.co.jp/

創ゾウ人~世界を視る、地球で感じる~