創ゾウ人~世界を視る、地球で感じる~

歩いて南極点到達…の快挙!

2008年02月18日

登山家(というより冒険家)の続素美代さんが、スキーで歩いて南極点に到達するという偉業を成し遂げました。極寒のなか、1200キロ(!!)荷物をソリでひいて歩きとおしたのです。素美代さんは、日本人女性3人目のエベレスト登頂者でもあります。彼女とは5年くらい前、あるサークルで何回かご一緒したことがあります。山登りの会合ではなかったので、最初はエベレストまで登ったすごい人だなどとは知らずにお話していま...

続きを読む

「不都合な真実」と「地球の掟」

2008年02月17日

先日自宅の本棚を整理していたところ「地球の掟」が出てきたので、あらためて読んでみました。この本は1992年、アル・ゴアが上院議員だった時に環境問題全般についての彼の認識と今後のビジョンを綴った本です。アメリカのリーダーとして、環境問題をどう地球規模で政治の主要課題として取り組むかを92年の時点で発表しているのです。グローバル、大局的な視点で400ページにわたってぎっしりと書かれており、今読んで...

続きを読む

開発が加速する深セン

2008年02月3日

中国の都市はどこも大きな変化を遂げています。大都市上海と北京はよく報じられており、目を見張る発展が伝わってきます。私は昨年この2都市ではなく、工場集積地の中心都市である深センを何度か訪問しました。深センは、香港からすぐ国境を越えた中国内につくられた工業都市です。もとは何もなかったところに10年くらい前から中国政府の計画で外資を奨励して工場をどんどん誘致したので、今は人口1,000万人以上まで発...

続きを読む

海図なき航海

2008年01月23日

今、世界全体がまさにこの状況です。サブプライムで被害を受けているのはアメリカでアジアや中国経済は影響を受けていない、といわれていたのも束の間。アジアでも株式市場が急落しています。もうどこを見てもモデルといえる国は見当たらないのです。それでも前に進まなければいけない。経済成長がめざましい中国は、近いうちに世界のトップになります。12億の人口を考えれば、GNPがいずれアメリカを抜くのは当然でしょう...

続きを読む

母校のサッカー観戦

2008年01月2日

初めてサッカーの試合を見てきました。母校の三鷹高校が全国高校サッカーに初出場、そのうえ1回戦を勝ち進んだので、2回戦を観戦してきたのです。都立高校はスポーツで勝つような学校でなくて、全国大会に出るというだけですごい!という状況。2回戦に進んだだけでも上出来で、さすがに今日はもうだめでしょうと思っていたところが、1-0で勝利でした。2勝をあげてベスト16入りしたのは、都立高校初なのだそうです。お...

続きを読む

海野みづえ プロフィール

2020年4月より山梨県北杜市に在住。
それまでは企業向けのサステナビリティ経営アドバイザリーを展開。23年間経済と社会の接点の分野をビジネスの立場から取り組んできた。
この間自身の価値観を根本から転換していく意識が湧き上がり、生き方を変革(Transform)することが、サステナビリティの基本と感じる。

現在は自然と接する中で人間らしいライフスタイルを実践し、社会全体をホリスティックにとらえる眼をつちかっている。

創コンサルティング
https://www.sotech.co.jp/

創ゾウ人~世界を視る、地球で感じる~